気温がどんどん上がってきています。熱中症予防のため、水分をこまめにとりましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
修学旅行
林間学習
最新の更新
作品展その1
作品展その2
作品展その3
作品展その4
作品展その5
2組もやりました!その1
2組もやりました!その2
「作品展」児童鑑賞日その1
「作品展」児童鑑賞日その2
1年生特別授業その1
1年生特別授業その2
1年生公園探険
スポーツ出前講座
4,6年生の遠足について
スポーツ出前講座
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生遠足その3
ビル内の美術館では、3Dの映像美術を見たり、職員の方から絵画の説明を受けるなどとても勉強になりました・・・・
上:梅田のビル街での弁当は最高です。
中、下:美術館での様子です。
11月6日今日の学校その1
3連休明けの学校です。今日の全校朝会で、田川子ども会ダンス部が最優秀賞となり、表彰状と記念のカップの伝達を行いました。
11月6日今日の学校その2
こちらは、2年生。ダイコンの間引きにトライしました。
ガヤガヤと楽しくやりました。
3年生遠足その1
11月2日、3連休前の絶好の晴天日、3年生が「万博公園」へ遠足です。阪急京都線で南茨木駅へ、そこから大阪モノレールで万博公園に到着です。
上:万博公園駅に到着です。たくさんの小学生や中学生も来ていました。
中:園内の様子です、まだまだ紅葉には至っていませんが、最高の天気です。
下:スタンプラリーの最初は、園内の「自然観察学習館」からです。
3年生遠足その2
園内のスタンプラリーでは、ソラード(森の空中観察路)も体験しました。その後は、いよいよ弁当タイムとなりました。
7 / 62 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:16
今年度:6481
総数:268456
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
NHK for School
NHK for School
チラシ等掲載専用ページ
イベントチラシ掲載ページ
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和5年度 第2回 学校協議会実施報告書
令和5年度 学校協議会実施報告書
全国学力・学習状況調査
令和5年度 全国学力・学習状況調査
校区安全マップ
田川小学校通学路 ちいき安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト