令和6年度もよろしくお願い申しあげます

2年国語

「ニャーゴ」
ねずみたちの学校では、ねこの怖さについて勉強しているようです。
鶴町小のみんなとは、勉強していることがずいぶん違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

あまりのある割り算の学習です。
14÷3=・・・
3あまり5?
4あまり2?
どっちがいいのかな?
画像1 画像1

4年 外国語

C-NETのRay Jay先生と一緒に学習します。
ちょうど今、国語でもローマ字を勉強しているので、基礎となるアルファベットについて改めて教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

昆虫について学習しています。
タブレットを使って、昆虫の住んでいるところや、体のつくりについて調べ、ノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書写

毛筆をしました。
「曲がり」や「はね」は、筆を使って書くのはなかなか難しいです。
繰り返し何度も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 フッ化物洗口4年 社会見学(ハルカス)3年【予備日】
11/29 研究授業6年
11/30 クラブ
12/1 防災サバイバル5年AM(区役所)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務室より

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ