最新の更新
2年社会見学
2年社会見学
2年社会見学
11月24日(金) 学習のようす 1年 せいかつか
2年保護者様 社会見学について
11月21日(火)学習のようす 5年体育
11月21日(火) 学習発表会10
11月18日(土) 学習発表会9
11月18日(土) 学習発表会8
11月18日(土) 学習発表会7
11月18日(土) 学習発表会6
11月18日(土) 学習発表会5
11月18日(土) 学習発表会4
11月18日(土) 学習発表会3
11月18日(土) 学習発表会2
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10月20日(金) 34年遠足2
お花がきれいです。
10月20日(金) 34年遠足1
久宝寺に着きました。
3・4年の遠足について
本日の3・4年生の遠足は、実施いたします。
天候の変化も予想されますので、必ず雨具を持たせていただきますようお願いいたします。
10月19日(木) 児童集会
今日は、ビオトープ・美化委員会の発表です。
大国小学校にはビオトープがあり、たくさんの生き物がいます。休み時間には子どもたちが虫やドングリなどを見つけ、見せに来てくれます。池もあり、そこにはカエルもいます。いつも、自然とふれあうことができます。
今日は、そんなビオトープを守るために、みんなに気を付けてほしいことをビオトープ・美化委員がビデオメッセージやクイズで全校児童に伝えてくれました。
※かつては、大国小学校のビオトープは、全国学校ビオトープコンクールにおいて環境大臣賞もいただきました。
10月18日(水) 学習のようす 5年 総合
学習発表会に向けて、太鼓の練習です。各自が作った太鼓で演奏します。
21 / 106 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:36
今年度:13380
総数:214231
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/29
社会見学3年(くらしの今昔館)
11/30
5年社会見学(NHK)
12/4
緊急事態対応訓練
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク先
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
なにわ学び教室(新学年準備講座・体験教室)
新型コロナウイルス関連
厚生労働省
首相官邸
大阪市
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校園における教員の働き方改革について
学校安心ルール(高学年)
学校安心ルール(低学年)
夜間などの電話対応
大国小学校区あんぜんあんしんマップ
全国学力・学習状況調査
令和4年度「全国学力・学習状況調査」結果
全国体力・運動能力調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
学校評価 - 学校協議会報告書
令和5(2023)年度 第1回学校協議会報告書
令和4(2022)年度 第3回学校協議会報告書
令和4(2022)年度 第2回学校協議会報告書
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト