手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

日本の各地方について 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが社会科の発展学習に取り組んでいました。グループ毎に日本の各地方(北海道地方、東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方、中国地方、四国地方、九州地方)をそれぞれ担当します。それぞれの地方の有名な特産物や観光地、おすすめポイントなどを大きな白地図に書き込んでいきます。みんなで協力して楽しみながら活動していました。

すきな きょうかは なあに 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな教科を2つ選んでみんなの前で話しましょう。1年生の国語の授業です。自分で作文して、順番に発表していました。子どもたちはちょこんと発表台の上に乗ると笑顔になります。

ぼくの好きな教科について話します。
1つ目は体育です。
体を動かすことが好きだからです。
2つ目は国語です。
お話を音読したり漢字を覚えたりすることが楽しいからです。

などなど。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、中華丼、きゅうりのピリ辛和え、白桃(缶)、牛乳、でした。中華丼は具材も豊富で味もしっかりとついていて、子どもたちにも人気のメニューです。きゅうりのピリ辛和えは砂糖、米酢、しょうゆ、ラー油を合わせて作ったタレがきゅうりに浸透し、お漬け物のような食感でした。白桃(缶)は冷たくて甘かったです。

身近な国を知ろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2週間、[身近な国を知ろう週間]を設定しています。韓国朝鮮をはじめ、古くから日本とつながりのある国々の文化や遊びに触れて、日本の外にも目を向けていくことを目標としています。今日はソンセンニムに来てもらいました。大阪市の他校の民族学級の先生です。2年生では、韓国朝鮮の昔話や歌、じゃんけんや遊びなどを教えてもらいました。昔話は日本のものともよく似ているものがあるみたいです。子どもたちは日本と似ているところや違うところなどを感じて、お互いの国のようすについて知りながら楽しく過ごすことができました。ソンセンニムには今日と明日で、どの学年にも入ってもらって交流することになっています。

楽しかったね 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちが大阪城の絵を描いて、その下に作文を書いていました。全校遠足での楽しかったことやキッズ班でのクイズラリーについて書いていました。絵を見ると、なかなかどの子も大阪城を上手に描いていましたよ。次の土曜日に学習参観があるので、教室に掲示するのかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 委員会活動
12/1 なわとび週間(13日まで)
12/4 集団登校強化週間(8日まで)