ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

学習参観(5年)

5年生は、1組は算数科「図形の角を調べよう」、2組は道徳科で「サタデーグループ」について意見を出し合いました。
画像1 画像1

学習参観(3年)

3年生は、商店街を社会見学したまとめをグループで発表しました。
画像1 画像1

学習参観(1年)

算数科で時計の読み方を学習しました。
画像1 画像1

学習参観(2・4年)

2年生と4年生は、お家の方と一緒に体育館いっぱいを使って、のびのびと絵をかきました。
最後は、ギャラリーから吊るして、みんなで鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日 献立 給食で世界旅行!

画像1 画像1
今日の献立
★イタリアンスパゲッティー★キャベツのバジル風味サラダ★ぶどう(巨峰)★黒糖パン★牛乳

 スパゲティーはどこの国の料理でしょう?
正解は?  イタリアです。

 韓国朝鮮→インドとめぐってきた、『給食で世界旅行』ですが、今週の最後はイタリアです。スパゲティーはイタリアで生まれた料理です。スパゲッティーとは、イタリア料理で使われる麺類のひとつで、今日の給食のような細長いものをいいます。細さや形によっていろいろな名前があります。
 さて、来週の火曜日はどこの国の料理でしょう?


 さて、今週もきょうで終わり。3連休です。疲れをしっかりとって、来週元気に来てくださいね。
 週明けは、エプロン・ぼうし・マスクを、
忘れないようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 クラブ活動 国際クラブ
11/30 学校保健委員会
12/1 暖房開始

学校評価

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

PTAより