1年生 図工〜キラキラ宝石を描こう!
1年生の図工の時間です。好きな形の型紙を使って、色とりどりの宝石を描いています。とっても素敵な宝石がいっぱいです!
【お知らせ】 2023-11-10 08:45 up!
9日の給食〜頭が・・〜
今日の給食は「ごはん、焼きししゃも、みそ汁、こまつなのいためもの、牛乳」でした。焼きししゃもは、頭から尾まで、骨ごと食べることができます。ですが、やはり気になる子もいるようです。様子を見に行くと、頭だけがぽつんと残っているお皿があちこちに。「食べれるってわかってるんだけど〜」とは言いながらも仕切りの中に頭がぽつん。何も残っていない子ももちろんたくさんいました。
【給 食】 2023-11-09 16:53 up!
4年生〜思春期にあらわれる体と心の変化について学びました!
4年生対象に、保健室の先生に「思春期にあらわれる体と心の変化」について授業をしていただきました。学習の中で、変化があらわれる時期は、人それぞれ違いがあることも知りました。そして、不安や困ったときは、お家の方や先生など、身近な大人に相談しようと伝えてもらっています。4年生も真剣に話を聞いていました。
【お知らせ】 2023-11-09 08:49 up!
8日の給食〜小さいけれど人気は大!〜
今日の給食は「ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳」でした。ハンバーグはミニサイズでしたが、焼き物機でおいしそうに焼き上がりました。教室に行くと、おかわりが欲しい子が多くて、先生が半分に切り分けながら入れていました。「ミニハンバーグがさらに小さくなったねぇ」というと「でもおいしいからいいよ!」とニコニコ顔。小さいハンバーグでしたが、人気は大でした。
【給 食】 2023-11-08 15:34 up!
5年生〜 出前授業「非行防止・犯罪被害防止教室」をしていただきました!
11月7日(火)、少年サポートセンターの方にお越しいただき、5年生対象に「非行防止・犯罪被害防止教室」をしていただきました。「非行」「犯罪被害」について、具体的な内容を伝えて、それを防止するために大切なことをお話しいただきました。
【お知らせ】 2023-11-08 13:57 up!