手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

国語辞典 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが国語辞典を使って、[ごんぎつね]に出てきた言葉の意味を調べています。国語辞典の薄っぺらい紙がパサッパサッっとめくれる音が聞こえてきて、どことなく心地よい気がします。最近は授業の中でのパソコンの効果的な活用が強く求められていますが、こうやって地道に作業しながらの活動もやっぱりいいものですね。大切にしたいです。

実りの秋 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが習字(毛筆)をしていました。お題は[実りの秋]です。お手本を見ながらていねいに筆を動かしていきます。しかし実りの秋はなかなか手強そうです。どの字も特徴的で、筆の動かし方が難しいようです。子どもたちもそう簡単には納得のいく一枚が書けないみたいで、先生に何枚も半紙をもらいにいっていました。最後まであきらめずに頑張ってくださいね。

シーサー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちの作品です。個性豊かなシーサーが教室の後ろに置いてありました。まだ完成してない子もいますが、作品展に向けて着々と準備を進めています。みんなのシーサーが一斉に並んだらきっと素敵でしょうね。他の学年の子どもたちの作品も完成に近づいてきています。ぜひ作品展を楽しみにしておいてください。

三角形と四角形 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが算数の授業で三角形と四角形の仲間分けをしていました。パソコンを使ってそれぞれに分けていきます。その後は、友だちにどうしてそれが三角形なのか四角形なのかを説明をしなければいけません。例えば、3本の直線で囲まれているからですとか、4つの角があるからですなどです。自分の言葉でしっかりと伝えていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、ビビンバ、わかめスープ、芋けんぴフィッシュ、牛乳、でした。ビビンバは彩りもきれいで、コチジャンとにんにくの風味がほどよく効いていて味もばっちりでした。わかめスープはわかめ、豆腐、たまねぎ、えのきたけを使用した中華スープです。芋けんぴフィッシュはカリッと揚げたさつまいもとカタクチイワシが入ったミニ袋です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/1 なわとび週間(13日まで)
12/4 集団登校強化週間(8日まで)
12/5 3〜6年経年調査テスト