今日の児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 今日の児童朝会では、気持ちのよいあいさつと礼儀正しい行動についてお話しをしました。 6年生の子ども達は、どこに行っても誰にでもあいさつや礼儀正しい行動をほめていただいています。先日もお世話になっている写真屋さんに6年生の態度が素晴らしいとたくさんほめていただきました。 ところで、いつもほめてもらえる6年生のあいさつや態度について考えてみました。 1.相手にしっかり聞こえる声です。決して大声ではありません。 2.相手に対して体が正面に向いています。 3.立ち止まってから姿勢を正し、ピント背筋が伸びています。 4.相手をしっかり見ています。 などなど…。 総合して、相手の心に届くあいさつと礼儀正しい行動ができているのだと思います。 1年生から5年生のみなさん、今も上手にできているけれど、もっと相手に届くようにするにはどうしたらいいかな?自分にできそうなことを考えて実行していってくださいね。 校外活動5年生 コリアンタウン![]() ![]() 校外活動5年生 コリアンタウン
コリアンタウンを移動中でしす。
少しずつお店が開き始めていて、お客さんも増えてきています。 校外活動5年生 鶴の橋![]() ![]() 11/13 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が校外学習でコリアタウンへ出かけます。 学校出発 8:40 帰校予定 12:20 登校はいつもの通り集団登校です。 今日はとても寒いので、防寒着や手袋など、温かい服装で登校させてください。よろしくお願いします。 |
|