今日の給食
11月10日の給食は「豚肉と野菜のスープ煮」「変わりピザ」で、デザートにみかんが出ました。みかんが出るようになり、秋の深まりを感じました。
地層のでき方を調べよう(6年生)
6年生は理科で、地層のでき方を調べる実験をしました。斜めにした装置に土を置き、ビーカーで水を注いで実験していきました。下部に粒の大きな土が、上部に細かい土がたまることを確かめていきました。
「自立生活夢宙センター」との交流(5年生)
住之江区のオスカードリーム内に「自立生活夢宙センター」があります。障がいを持たれた方々が地域で自分らしく暮らしていける社会を目指すことを目的に活動されておられます。5年生はその方々と交流しました。12月15日にはこの方々とスポーツ交流を予定しています。車いすの方々と安全に交流できる取り組みをみんなで考えていきました。
フッ化物洗口(4年生)【学校保健委員会】
4年生はフッ化物洗口をしました。はじめに歯科校医先生から歯を磨くことの大切さについて説明していただき、続いて大阪市教育委員会の学校保健指導主事先生にフッ化物洗口をしていただきました。食事の時によく噛んで唾液を出すことの大切さを教えていただき、よく噛んだことがわかるガムを噛んで、確かめていきました。
なお、この取り組みは「学校保健委員会」としての位置づけで、PTAの役員の方も参加されました。 「好きな時間」を発表しよう(3年生)
3年生は「自分の好きな時間」の発表原稿を書いていましたが、原稿ができましたので一人ずつみんなの前で発表していきました。「なぜその時間が好きなのか」がよくわかるように発表しており、発表後には大きな拍手をしていきました。
|
|