すべては子どもたちの笑顔のために!

5年生 草刈り体験!

 スカイビルの田んぼに行き、草刈りを行いました。ついこの間植えた苗が、とてものびていてびっくり!雑草もいぱい生えていることにびっくり!各クラス、丁寧にぬくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉と野菜の煮もの
〇ひじき豆
〇冷凍みかん
〇ごはん
〇牛乳   でした。
画像1 画像1

7月3日(月)児童朝会

 7月に入ってからの初めての児童朝会です。今週から特に暑さが厳しくなるようです。7月の月目標は、「進んでよいことをしよう」です。今週の週目標は、「すみずみまできれいにしよう」です。学期のまとめの時期です。がんばりましょう!
画像1 画像1

5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科で食料生産について学んでいます。
 近くのスーパーのチラシを見ながら、ノートに普段食べている食料品の産地を書き込んでいきました。
 子どもたちは、外国からきた食べ物が多いことに驚いていました。

あんまち隊からのメッセージ

画像1 画像1
あんまち隊の方にお越しいただき、安全についての講話をしていただきました。

セブンイレブンの前の交差点は車が多いので注意しよう!

信号が青になったからといってすぐに飛び出さずに、右左を確認してから渡りましょう!

自転車のヘルメットが努力義務になったので積極的にかぶりましょう!

などのお話をしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小学校行事
11/30 研究授業5年生
12/1 小中連携6年生 授業体験&部活動見学 午後〜
12/4 国際交流5年生 2・3時間目
12/5 学力経年調査 3〜6年
12/6 学力経年調査 3〜6年 クラブ活動 移動図書館

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times