☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

12月1日(金)研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業後に討議会を行いました。
本日の講師は大阪市教育センターの梶川先生。

今年度の研究授業・討議会は今日で終了です。
初夏から師走に至るまで取り組んできた体育科の研究についての成果と課題を、今後はまとめていきます。
ここまでの間、数々のアドバイスをくださった梶川先生、本当にありがとうございました。

12月1日(金)ゴー!ゴー!シュート!ゲーム 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを投げて箱を落とすことができれば、得点が入ります。
一定時間で攻守は交代。
ガードマンがシュートを邪魔するし、ボールに力がないと箱も落ちません。
勝負の行方は、正確なスロー技術にかかってきそうです。

試合後の振り返り、しっかりとできました。

12月1日(金)ゴー!ゴー!シュート!ゲーム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作戦タイムで作戦を立てて、さあ、本番です!

12月1日(金)ゴー!ゴー!シュート!ゲーム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の体育の研究授業。
ゴー!ゴー!シュート!ゲーム。
試合前のウォーミングアップ、練習タイムからスタート。
標的となるものに向かって正確にボールを投げる練習。
狙うは色水が入るペットボトルと、大小のコーンです。

12月1日(金)ぴかぴか週間終了です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のなかよしぴかぴか週間は今日が最終日。
最後にみなみん班で、1週間の清掃を振り返りました。
次回は3学期です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
12/1 心のアンケート 色覚検査(4年) いのちのわ(2年) なかよしスポーツ集会(6年・3年)
12/3 ドッジ練習
12/4 色覚検査(1年) C−NET(3年・4年) クラブ活動
12/5 大阪市小学校学力経年調査(3年以上)
12/6 5時間授業(全学年) 経年調査(3年以上) 学校保健委員会(5年・6年※講堂で5時間目に実施)
12/7 経年調査予備日 社会見学(5年 造幣局) 373DAY

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり