4年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、10億の位について知りました。 5年生の学習一算数テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集中している子どもたち。 100点目指して頑張ります! 5月31日(水)3年生の学習一社会![]() ![]() ![]() ![]() 淀川や神崎川が通っているなど、地図を見ながら学習しました。 5月30日の給食![]() ![]() レーズンパン 牛乳 ケチャップ煮 さんどまめとコーンのソテー 焼きかぼちゃの甘みつかけ でした。 ケチャップ煮は、鶏肉、にんじん、たまねぎの順にいため、じゃがいも、トマトピューレ、湯を加えて煮ます。 そこに砂糖、塩、こしょう、ローレル、ケチャップ、チキンブイヨンで味付けして煮、最後にグリンピースを加えて煮ると完成です。 よく煮込まれていてケチャップと野菜の良い甘みがあり、大変好評でした。 5月29日の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 ちくわのいそべあげ あつあげとさといものみそ煮 あっさりキャベツ でした。 ちくわのいそべあげは毎回児童に大変人気の献立です。 少量の水、小麦粉、あおのりで衣をつくり、ちくわにつけて油で揚げています。 ごはんによく合う献立でした。 |
|