3月18日(火) 卒業式(開式:10時〜)※1〜5年生は休み
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
児童集会
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
6年生 社会見学
かけ足大会
かけ足大会1年生・2年生
かけ足大会3年生・4年生
本日(11月25日土曜日)のかけ足大会についてのお願い
明日11月25日(土)のかけ足大会について
明日は『かけあし大会』です
かけ足週間
11月20日(火)の授業風景6
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年3組社会見学(5月16日)
今日は、4年3組の東淀工場の見学です。
工場に着いて、工場の説明のDVDを見たあと、ゴミピットでゴミクレーンが動く様子を見せていただきました。
3年生 社会見学
今日は3年生が城東図書館へ社会見学にいきました。まず城東図書館の設備について教えていただいています。その後、館長様より本について説明をいただきました。
4年生 社会見学
今日は4年2組が東淀工場に来ました。
ごみピットからクレーンがごみを鷲掴みにしてる様子に大興奮!天井にはごみピットの実際の大きさを実感できる原寸大の模型がありました!
4年生 社会見学
ゴミの処理について学ぶため、今日は4年1組が東淀工場へ社会見学に行きました。ごみ処理全体の仕組みについて説明を受けたり、ゴミをつかむ大きなクレーンを見学したりします。
自らの目で見たり、体験したりすることで、学習が深まっていきますね!
3年生 校区たんけん
今日は3年生が校区たんけんをしました。自分たちが住んでいる町には何があったかな?みんなで校区地図を広げ、たんけんで見てきた様々な物を確認しています。鴫野の町をより深く知ることができましたね。
49 / 51 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:28
今年度:29496
総数:333650
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/4
民族学級
12/5
C-NET
図書支援
経年調査(国・社)
12/6
B校時
経年調査(算・理・英)
12/7
委員会活動
経年調査予備日
民族学級発表会
12/8
C-NET
図書ボランティア
休業日
12/2
休業日
PTA・地域関係
12/3
校庭清掃
12/8
PTA見まもり隊集計
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学習サイト
大阪市学習動画の公開について
eboardホームスクール
NHK for School
文部科学省 子供の学び応援サイト
校区学校関係
城陽中学校
教育委員会より
大阪市ホームページ(大阪市教育振興基本計画)
大阪市いじめ対策基本方針
防災情報
おおさか防災ネット
大阪府河川防災情報
ハザードマップポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
「令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(全体の概要)
「令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(学校質問紙より)
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト