手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

修学旅行 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食のようすです。夕食と同じように円卓を囲んで、みんなで楽しく食べています。メニューも豊富で、パン派とごはん派に分かれていました。飲み物も牛乳、オレンジジュース、トマトジュースのほかに、コーヒーもあったのですが、割とコーヒーを飲んでいる子たちがいました。大人ですね。それでは今日も一日しっかりと活動していきましょう。

修学旅行 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。少し肌寒いさわやかな朝を迎えています。みんな6時起床を守って、元気に起きてきました。すぐ近くの見晴らしのよい広場まで朝の散歩に出かけ、あいさつや体操をしました。志摩の海や山々をみんなで一緒に眺めながら、[修学旅行の朝ーっ!]って感じです。これから朝食です。

修学旅行 6年生

画像1 画像1
現在22:05です。一応、就寝時刻は21:30となっています。子どもたちは自分たちの部屋で布団の中に入っています。まだまだ起きている子もいると思いますが、今日はこれでレポートを終わります。楽しい一日でした。では、また明日、おやすみなさい。

修学旅行 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
21:00より班長会議を行なっています。これからの部屋での過ごし方や布団の準備の仕方、就寝時刻、その他部屋のメンバーへの指示などについて、先生から説明を受けています。班長さん、しっかりと連絡をお願いします。

修学旅行 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おみやげタイムが終わったら、それぞれの部屋でまったりと過ごします。今日一日を振り返って、その後、おしゃべりをしたりカードゲームをしたり…。楽しいひとときですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 集団登校強化週間(8日まで)
12/5 3〜6年経年調査テスト
12/6 3〜6年経年調査テスト
12/7 防犯の日・見守るデー
12/8 5年もちつき
6年栄養指導