学習発表会の練習(5年)
5年生は、英語劇です。
英語のセリフをしゃべるグループ、日本語訳を話すグループ、舞台で演じるグループと分かれて、一つの劇を作っていました。 セリフをしゃべるスピードも、英語と日本語では微妙に違い、一番分かりやすいしゃべり方は、どうしたらいいのか考えていました。 学習発表会の練習(4年) 11月7日(火)
今日は4年生が前後半に分かれて、練習をしていました。
江戸時代の上方落語にちなんだお話です。 大阪弁がふんだんに出てきて、親しみがわきました。 舞台の上で表情を表現するのは、難しいですが、手ぶり身ぶりを工夫して表そうとしていました。 学習発表会練習(6年)
6年生が、さっそく講堂で練習をしていました。
6年生は、2クラスずつに分かれます。 合奏・合唱・思い出のメッセージ・・ 卒業を前にして、6年生としての集大成を見せてくれるでしょう! お楽しみに・・ 講堂の準備(5年) 11月6日(月)
今日は5年生の子どもたちが、学習発表会に向けて、講堂の後片付けとともに会場の準備をしてくれました。
マットや卓球台をしまったり、シートを引いたり・・ 5年生が、本当に手際よく動いてくれたので、2時間ほどで学習発表会の会場づくりができました。 学習発表会まであと10日。 どの学年の練習も、本格的になっていくでしょうね! 西区民まつり2
区民センターのステージイベントに、日吉小の合唱クラブ・ブラスバンドクラブの子どもたちが発表しました。
コロナ禍の3年間、特にブラスバンドクラブは練習がほとんどできなかった時期もありましたが、今日は、日々の練習の成果を、西区の方や保護者の方に見ていただけて、とてもよかったです。 子どもたちも、とても満足そうでした。 日中は、日差しが強く暑く感じましたが、土佐公園周辺ではいろいろなお店が出店し、一日楽しめるイベントとなりました。 |