道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

10月3日(火)1年生 国語〜詩の視写2

子どもたちはとても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)1年生 国語〜詩の視写

1年生が国語で詩の視写に取り組みました。視写をすることで、書き方のきまりや「文節のまとまり」や「言葉のまとまり」、「意味のまとまり」をとらえられるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)2年生 体育〜表現リズム遊び

2年生が運動会で団体演技の練習に取り組んでいます。体育科では、表現リズム遊びとして位置づけられます。リズムに乗りながら、全身で弾んで楽しめる運動です。子どもたちは軽快なリズムに乗って踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)なかよし学級〜ハロウィンの展示

1階のなかよし学級の前に、なかよし学級の子どもたちの作ったハロウィンの作品が展示されています。ご来校の機会があれば、ぜひ見ていただければと思います。
画像1 画像1

10月3日(火)なかよし学級〜算数の学習

画像1 画像1
なかよし学級で、算数の課題に取り組んでいます。倍数・公倍数や( )を使った式の計算など、それぞれの課題について子どもたちは、とても熱心に学習しています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校だより・学年だより

学校のきまり