『○○の秋』 皆さんは何を入れますか・・ 何をするにもやりやすい季節になりましたね!

児童集会 11月9日(木)

 今週の児童集会は、各教室と運動場で行いました。

 教室では、『マジカルバナナ』
 運動場では、『電子レンジおにご』です。

 教室では、まず11月がお誕生日のお友だちをみんなで歌を歌ってお祝いしました。

 続いて、ゲームです。

 「日吉小学校といえば・・ひよっぴー・・ひよっぴーといえば・・黄色・・」というように、言葉をつないでいきます。

 6年生のリーダーが、しっかりとベストフレンド班のお友だちをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室より(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月は運動会がありました。

 内科では体の疲れ、外科では、すりきずや打撲が多かったようです。

 【お知らせ】
・インフルエンザA型のウイルスは、種類がたくさんあるので、2回感染することもあるようです。気をつけてください。

・他の学校で、ひな壇から落ちてケガをした児童がいます。学習発表会でひな壇に上がっているときに気分が悪くなったら、無理せずにその場にしゃがんでください。

学習発表会の練習(2年) 11月8日(水)

 2年生が練習をしていました。

 『泣いた赤オニ』をもとにした創作劇です。

 いなくなった赤オニは、そのあと・・

 青オニとは仲良くなったでしょうか・・

 途中で歌も入り、ミュージカル風な演技も感じる劇でした。

 子どもたちが、表情豊かに演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(5年)

 5年生は、英語劇です。

 英語のセリフをしゃべるグループ、日本語訳を話すグループ、舞台で演じるグループと分かれて、一つの劇を作っていました。

 セリフをしゃべるスピードも、英語と日本語では微妙に違い、一番分かりやすいしゃべり方は、どうしたらいいのか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(4年) 11月7日(火)

 今日は4年生が前後半に分かれて、練習をしていました。

 江戸時代の上方落語にちなんだお話です。

 大阪弁がふんだんに出てきて、親しみがわきました。

 舞台の上で表情を表現するのは、難しいですが、手ぶり身ぶりを工夫して表そうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より