修学旅行 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲むらの火の館に、予定通りに到着しました。子どもたちは、グループで楽しく見学しています。

修学旅行 1

出発式を終えて、学校を出ました。
1泊2日の修学旅行の始まりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会見学「スーパーマーケットの様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月22日の金曜日に、3年生は、社会見学でスーパーマーケットに行ってきました。売り場の様子を見てワークシートにまとめたり、普段は入れないバックヤードにも入れてもらったりして、よい体験ができました。

4年社会見学「大阪市立科学館」

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月15日(金)に大阪市立科学館に行ってきました。
 プラネタリウムでは、理科で学習した太陽や星座、星の動きの解説を分かりやすく聞くことができました。展示場の見学では、体験を通して科学のおもしろさを感じながら、班で楽しく活動しました。
 お弁当を食べてエネルギーをチャージしました。そして、午後からも展示場で楽しく見学し、学校に帰ってきました。

校長室の窓vol25「敬老の日のお祝い」

 今回の校長室の窓は、敬老の日のお祝いについてのお知らせです。
 今年は、9月18日が敬老の日でした。敬老の日を祝って、加賀屋東小学校では、子どもたちがメッセージや絵のプレゼントをしました。

 下の写真は、子どもたちが作成したお祝いのメッセージや絵です。子どもたちの登下校の安全のために見守り活動をしていただいている皆さん、公園などを清掃していただいている皆さん、普段から地域であたたかく子どもたちを見守ってくださっている皆さん。そんな皆さんに向けて、子どもたちが感謝の気持ちをメッセージや絵で伝えました。

 これからも、子どもたちのことを見守っていただき、本校の教育推進にお力添えを賜りますよう、よろしくお願いいたします。普段からのあたたかいご支援とご協力に対しまして、校長の私からも感謝を申しあげます。いつもありがとうございます。
            加賀屋東小学校 校長 辻 信行
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 経年調査3〜6年
12/7 経年調査3〜6年予備日
C-NET
12/8 チキンラーメン出前授業5年
12/12 クラブ