3月の生活目標『学校を美しくしましょう。』

学習の様子

 1年生の様子です。
 粘土でいろいろなものを作っていました。「これは雪だるま」、「ハンバーガー作ってるねん」、想像力を膨らませていろいろなものが出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の学習です。数の概数の単元で、〇〇以上、□□以下や△△未満などの言い方や範囲などについて学びました。日常的に使っている子もたくさんいるのでしょうが、あらためてしっかり学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、焼きししゃも、味噌汁、小松菜の炒め物、ご飯、牛乳でした。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 11月14日(火)です。今日もしっかり学習しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 算数の時間で、反比例の学習でした。上段は1組、下段は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 劇鑑賞会
12/11 3・4年発育測定
12/12 6年ピース大阪
12/13 大阪府警防犯音楽隊来校
12/14 学期末個人懇談会(13時半下校)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり