4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

登校の様子

 おはようございます。
 11月7日(火)です。今日も元気に活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、揚げ鷄のネギダレかけ、豚肉とじゃがいもの煮物、きゅうりの赤紫蘇和え、ご飯、牛乳です。とても美味しそうですね、いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 5年生の様子です。
 体育の学習です。授業では、大縄に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び週間

 今年度も縄跳び週間を実施します。今日は、2・4・6年生の日です。準備運動をしっかりしてから、縄跳び運動に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 理科の学習です。大地のつくりと変化についての単元に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 劇鑑賞会
12/11 3・4年発育測定
12/12 6年ピース大阪
12/13 大阪府警防犯音楽隊来校
12/14 学期末個人懇談会(13時半下校)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり