4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

学習の様子

 6年生の様子です。
 理科の学習です。天体の動きの学習で、月と太陽の関係の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習で、乗り物に関する説明文の単元です。まずは、自分の知っている乗り物について意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

 全校朝会では、学校長から好奇心をもって過ごしましょうという話と生活指導担当からあいさつをしっかりしようという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 10月23日(月)です。今週も元気に頑張りましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です
 算数の学習です。九九の暗唱のテストをしていました。みんなの前で正しく暗唱できたら九九カードに印をもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 劇鑑賞会
12/11 3・4年発育測定
12/12 6年ピース大阪
12/13 大阪府警防犯音楽隊来校
12/14 学期末個人懇談会(13時半下校)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり