5年生 音楽「歌詞や曲の良さを伝えるために」(1)5年生の学級で大阪市の小学校音楽研究部の、研究授業がおこわなわれました。今回の研究授業のテーマは「歌詞や曲の良さをどのように歌うと、伝えることができるだろうか。」です。 『♪スキーの歌』を教材に使い、子ども達は数名ずつグループになって、曲や歌詞について話し合います。グループごとに割り当てられた歌の部分に注目して、歌詞の内容や楽譜に記されている音楽記号などから、どのような歌い方をすれば歌詞や曲の良さを表現できるかを考えます。 参観に来られた音楽研究部の先生方も、子ども達がグループ内で熱心に意見を交換する様子を興味深くのぞかれていました。 今日の給食「豚肉のカレー風味焼き」
今日は「豚肉のカレー風味焼き、鶏肉の野菜のスープ、さんどまめとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)、黒糖パン、牛乳」でした。
豚肉のカレー風味焼きは、カレー風味の豚肉と玉ねぎがよくあい、パンによく合いました。それとあっさりとしたスープとサラダの組み合わせでした。 ランチョンマットは給食委員会の児童が作成しました。 今日の給食「豚ひき肉と
今日は「豚ひき肉ともずくのジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳」でした。
ジューシーには、豚肉やひじきなどを使った沖縄風炊き込みご飯と沖縄風ぞうすいの2種類があります。給食では豚ひき肉ともずくを使った具をごはんと混ぜで食べました。それと旬のさつまいもを使用したみそ汁と焼きれんこんの組み合わせでした。 ランチョンマットは給食委員会の児童が作成しました。秋バージョンです。 1年生 生活科「学校のお気に入りの場所をを撮影しよう」
今日はタブレットを使った学習の2回目でした。
約束をもう一度確認したあと、ICTアシスタントの方にカメラの使い方を教えていただきました。 みんな、校内にどんなものがあるかを探しながら、思い思いに撮影しました。 今日の給食「鶏肉のたつたあげ」
今日は「鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳」でした。鶏肉のたつたあげは、しょうが汁、料理酒、こい口しょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げました。カラッと揚がっていて、みんなに大人気でした。それと、しいたけの戻し汁も使ったあつあげと野菜の煮ものは、よく味が染みていました。おかかなっ葉はごはんによく合い、ごはんの進むおかずでした。
|
|