2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

登校の様子

 おはようございます。
 11月20日(月)です。今週も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、ビビンバ、ワカメスープ、芋けんぴフィッシュ、牛乳でした。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

スポーツ交歓会6年生

 参加校の子どもたちはみんな思い切り走ったのでお腹はぺこぺこ、同じ芝生広場でお弁当タイムです。お弁当がより美味しく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交歓会6年生

 一所懸命頑張った後の閉会式は、清々しい気持ちで迎えられたようです。
画像1 画像1

スポーツ交歓会6年生

 希望者全員で走る400m走や800m走などにも参加しました。400m男子と800m男女では、梅香の子が全体トップでゴールしていました。そのほかの参加者も自分のペースで走り、満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 3・4年発育測定
12/12 6年ピース大阪
12/13 大阪府警防犯音楽隊来校
12/14 学期末個人懇談会(13時半下校)
12/15 学期末個人懇談会(13時半下校)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり