★4月になりました!今年度もよろしくお願いいたします。1学期始業式は4/8(火)です。給食は9(水)から始まります。★

11月23日「作品展」

作品展は最終日です。

たくさんの保護者のみなさま、地域のみなさまにお越しいただきました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日「学校公開」

今日は学校公開が行われました。
3年生と4年生はお休みの子が多かったため、登校後下校することとなりましたが、1〜2年生と5〜6年生は予定通り子どもたちの学習の様子が公開されました。

なお、3年生、4年生については、後日公開を予定しています。

下の写真は、1年生、2年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日「学校公開」

5年生、6年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日「電気で明かりをつけよう」《理科》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、豆電球と乾電池でどのように明かりがつくか調べるために実験の準備をしていました。
電気を通すために、導線のビニールを取ったり部品を切り離したりと細かい作業が続きます。
うまく実験ができるようにがんばりましょう。

11月22日「同じところ、ちがうところ」《国語科》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、身近にある2つの物を比べて、同じところと違うところをワークシートにまとめていました。

ペンとシャープペンシル、砂糖と塩、スパゲティとそうめん、自転車と一輪車など、自分で比べる物を考えて分かりやすくワークシートにまとめていました。

みんなの前で発表するのが楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 学期末個人懇談
12/12 学期末個人懇談、花いっぱい運動鉢植え
12/13 学期末個人懇談
12/14 学期末個人懇談、花いっぱい運動鉢植え予備日
12/15 学期末個人懇談、えほんのじかん,PTAあいさつ運動

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ