☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

2年生 道徳

画像1 画像1
2年生は道徳で「くりのみ」という教材を学習しました。きつねとうさぎの気持ちを、1人で、また2人のペアや3人で考えました。文章に書いてある言葉だけでなく、こころ(気持ち)の部分をしっかり考えました。

ししゃもの頭が美味しかったです。

 11月21日(火)の献立は「ごはん・牛乳・焼きししゃも・みそ汁・こまつなのいためもの」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「ししゃもの頭が美味しかったです。」
2年生
「子持ちししゃもの卵が美味しかったです。」
「おみそ汁があつあつで美味しかったです。」
3年生
「野菜と魚の組み合わせが美味しかったです。くせになる味でした。」
「魚の黄色いところが美味しかったです。」
4年生
「ししゃもの卵のプチプチしたところが美味しかったです。」
5年生
「おみそ汁の味がしっかり出来てて、だいこんとかの野菜も食感があって美味しかったです。」
6年生
「ししゃも苦手でした。」
「大おかず美味しかったです。あったまりました。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(防災学習・引き渡し訓練)

画像1 画像1
 

土曜授業【防災学習・引き渡し訓練)

画像1 画像1
 

土曜授業(防災学習・引き渡し訓練)

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31