12月7日 経年調査予備日 3〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二日間の経年調査が終わり、何らかの事情でお休みした児童が経年調査を行いました。

12月6日 6年生 図工

画像1 画像1
 6年生の図工「芯材を使って」の学習です。

12月6日 経年調査2日目 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 経年調査2日目です。今日は、算数、理科、英語のテストに取り組んでいます。

12月5日 3年生 経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の経年調査の様子です。

12月5日 経年調査 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日〜6日の二日間は、3〜6年生で「経年調査」があります。1年間学習した内容から出題があります。今日は、国語、社会のテストに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 運動週間(1年・4年)
クラブ活動(4〜6年)
12/12 栄養指導(5年)
運動週間(3年・5年)
放課後学習(1〜4年)
12/13 運動週間(2年20分休み 6年昼休み)
幼少連携(わかば保育園児来校10時〜)
放課後学習(5・6年)
12/14 期末個人懇談会1日目
出前授業(いのちとからだのおはなし1・2年)
12/15 期末個人懇談会2日目