子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

緩急のある練習(6年)

画像1 画像1
6年生の発表の練習は、メリハリがあって、びしっとやるとき、リラックスするときの子どもの表情が切り替わります。きりっとした真剣な顔とふわっとした笑顔。どっちもステキです。

ひみつにしてね(2年)

画像1 画像1
児童朝会の後に2年生が講堂に残って学習発表会の練習を始めました。私が写真を撮っていると、「校長先生、ホームページにはアップしないでください。」と言いました。「どうして?」と話を聞くと、発表の内容を保護者の方にぎりぎりまで内緒にしたいので、お面が写ると何をするか分かってしまうというのです。自分達でお話を選んで、やる気満々のようです。事前にお手紙等で発表の内容についてお知らせすることについては子ども達に説明しました。お面があまり写らないように写真を撮るようにしますね。

自主学習ノートの紹介(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年の自主学習ノートの紹介です。

・意外と知らない「アレ」の名前
パンの袋をなどを閉じるプラスティックの留め具の名前は?
フランスパンにある切れ込みの名前は?
線路の下に敷いてある砂の名前はなんですか?
カレーを入れる食器の名前は?
どれを読んでも分かりやすいです。

・いろいろな国のことばを調べてみよう
「おいしい」「おはよう」「行ってきます」「さようなら」について調べました。

・地球の中身
地球の中身が気になったので調べました。内核には鉄やニッケルなどの個体があり、その中のニッケルについて調べました。

興味があることについて進んで調べると、しっかり頭に入ると思います。他の学年の人にもぜひ参考にしたほしいです。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで、シューマイは揚げたものが出ていましたが、今日は、焼きシューマイです。きちんと並べるのは少し面倒ですが、美しく仕上げるために頑張りました。こんがり焼きあがったシューマイは、外はパリパリ、中はふわふわで、とてもおいしくできました。

 塩加減が丁度よいツナと野菜のオイスターソース焼き、優しい味の中華みそスープと一緒に今日もしっかり食べました。

今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
急に寒くなりました。風邪などひかないように温かくして、体調に気をつけて過ごしてくださいね。

今日の児童朝会では、気持ちのよいあいさつと礼儀正しい行動についてお話しをしました。

6年生の子ども達は、どこに行っても誰にでもあいさつや礼儀正しい行動をほめていただいています。先日もお世話になっている写真屋さんに6年生の態度が素晴らしいとたくさんほめていただきました。
ところで、いつもほめてもらえる6年生のあいさつや態度について考えてみました。

1.相手にしっかり聞こえる声です。決して大声ではありません。
2.相手に対して体が正面に向いています。
3.立ち止まってから姿勢を正し、ピント背筋が伸びています。
4.相手をしっかり見ています。
などなど…。

総合して、相手の心に届くあいさつと礼儀正しい行動ができているのだと思います。

1年生から5年生のみなさん、今も上手にできているけれど、もっと相手に届くようにするにはどうしたらいいかな?自分にできそうなことを考えて実行していってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 卒業遠足6年生(キッザニア)
校外学習5年生(ダイハツ工場・カップヌードルミュージアム)
自動車文庫
12/13 C−NET
12/14 学期末懇談会 1
PTA実行委員会
さくらタイム
12/15 学期末懇談会 2

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール