Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

大きさを比べるには?(4年4組 12月1日)

画像1 画像1
 3時間目、算数の学習。仮分数と帯分数の大きさを比べる方法を考えていました。

 「仮分数を帯分数にすれば…」「帯分数を仮分数にすれば…」「どちらかにそろえたらいい!」自分の考えをノートに書いて、タブレットで撮影し、送信。これで、みんなの意見をタブレットやモニターで確認することができます。

 子どもたちは、自分の考えを説明したり、友だちの考えと比べたりしながら、大きさを比べる方法を理解していました。

Let’s enjoy English Time!(1年3組 12月1日)

画像1 画像1
 2時間目、外国語活動の学習。英語に親しむ活動をしていました。

 英語で歌ったり、英語を使ったジェスチャーゲームをしたりして、あっという間に楽しい雰囲気に。担任のO先生は、オールイングリッシュで子どもたちに話をしたり指示をしたりしていました。子どもたちは、イラストや大型モニターも見ながら、O先生の話に反応していました。

 この時間は、3,4年生担当のC-NET、M先生が教室に来てくれていました。M先生は、ジェスチャーを交えながら英語で自己紹介をしてくれました。3組のみなさん、M先生のことを知ることができましたか?

学年音楽会(6年 11月29,30日)

画像1 画像1
 6年生の学年音楽会が講堂で行われました。29日(水)は5年生が、30日(木)は6年生の保護者のみなさんが発表会を鑑賞しました。

 各クラスの合奏曲は、以下のとおりです。

1)2組「Dragon Night」 2)1組「前前前世」
3)3組「情熱大陸」   4)6組「宿命」
5)5組「恋」      6)4組「パイレーツオブカリビアン」

 最後は、6年生全員で「ふるさと」を合唱しました。
続きを読む

自動車をつくる工業(5年1組 11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(火)6時間目に、5年K先生による社会科の公開授業がありました。授業では単元「自動車をつくる工業」について学習しました。これからの自動車作りにとって、「大切にしていかなければならないことは何か」をめあてに「自分が社長なら」どのような自動車づくりを目指していくかみんなで考えました。事前に各ご家庭にご協力していただいて、自動車に求められている消費者のニーズを紹介する場面から始まりました。その後、子どもたちは複数の観点から、どのような自動車が「社会の変化に応じた」ものなのか意見をぶつけ合いながら学びを深めていきました。環境問題や安全性能など、これからの社会を見据えて議論を交わす5年生の姿は大変立派でした。
続きを読む

6年卒業遠足「ひらかたパーク」(11月24日)

 雨天で1週間延期になり、待ちに待って迎えた当日は、みごと快晴! 小学校生活最後の遠足の行先は、ひらかたパークです!

 現地は、思っていた以上の大混雑! パークの方も驚くほどでした。人気のアトラクションは、のきなみ長い行列ができていました。子どもたちは、班のメンバーで「たくさん乗るには、どう回ったらいいか」「いつ昼ごはんを食べるか」を考えて、園内を回っていました。

 ひらパーを満喫した6年生。思い出に残る1日になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地