12/12 給食
【今日の給食】
●さけのマリネ ●肉だんごと麦のスープ ●みかん ●黒糖パン ●牛乳 ![]() ![]() みんなが すごしやすい がっこう
12月12日(火)
1年生が、学校の中や町の中にあるユニバーサルデザインについて学習しました。 ユニバーサルデザインは、すべての人にとって使いやすい工夫がされていることを知り、「どうすれば、みんなが過ごしやすい学校になるのか」を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/11 給食
【今日の給食】
●冬野菜のカレーライス(ラッキーにんじん) ●ブロッコリーのサラダ ●黄桃缶詰 ●牛乳 ![]() ![]() 毛筆書写 かな文字
12月11日(月)
6年生が、毛筆書写でひらがなのお手本に取り組んでいました。 漢字とはまた違った、筆運びの難しさがあるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALPHABET![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生が、外国語活動の時間に、アルファベットの学習をしていました。 C-NETの先生から、一文字一文字の発音を教えていただきました。 |
|