12/13(水)6年 国語・総合
6年生が取り組んできた『町の未来についての提案』も、いよいよ今日が本番。今日は、天王寺区の加藤区長、高野副区長、また教育担当の渡邉課長、さらには教育センターからは中戸スクールアドバイザーにもお越しいただいて、自分たちが考えた提案をプレゼンテーションしました。
「みなさんはこの町にあるお寺に行った事はありますか?」「この町の魅力は何だと思いますか?」など、はじめに問いかけて、この町の良さや課題を述べ、全国の事例を示しつつ、班のみんなで考えた提案を行っていきました。 区長からは、すべてのプレゼンテーションを褒めていただいた上で、「魅力あるまちづくりに主体的に参加する人に成長してほしい」と、願いや期待について話をしていただきました。とっても有意義な時間が過ごせました。 6年生、よく頑張りました(^^) 12/13(水)5年 社会
5年生の社会科では、『ニュース番組ができるまで』を実際ニュースを作っている動画を通して学習しました。
「始めに何をしますか?」「次に何をしますか?」とそのプロセスに迫ります。そして、「報道するニュースってどのようにして決めるのですか?」その一つ一つの問いを考えるごとに新たな発見をしていました。 12/13(水)_4年 体育
4年生の体育では、跳び箱の中抜きに取り組んでいました。
入念な準備運動をした後、跳ぶポイントを学習して、いざチャレンジ。まず、手本を先生が見せて、習熟度別に設定された跳び箱の高さを自分で選びチャレンジを開始します。 見学している子も、どの子が上手に跳べているか、みんなに伝えていました(^^) 12/13(水)_3年 算数
3年生の算数では、分数の基本となる学習に取り組んでいました。
分数の下は『母』を使って『分母』とと言います。では上は分( )と言うでしょう? 一斉に子どもたちの手が挙がり、「子です」という答え。『分子』と書いて『ぶんし』と読みます。 ここから分数の長い道のりはスタートするんですね(^^) 12/13(水)_2年 図工
2年生の図工では、『どんぐりと山猫』というお話を切り絵などで表現していましたが、今日はその仕上げをしていました。
なかなかやんちゃそうなキャラクターに、周りの子は自然と笑顔になっていました(^^) |
|