図工 〜南中ソーランを踊る〜(6年3組 11月1日)南中ソーランのダイナミックな動きを表現できるようにポーズやアングルなどを工夫しています。背景には法被の背に描いた文字を彫りこみます。 静かな教室で集中しながら、版画板に向かう子どもたち。とても良い作品ができそうですね。 秋の遠足 長居公園(1年 11月1日)まず始めに、自然史博物館に行きました。自然史博物館では、身近な生き物や植物の展示を見ました。恐竜などの生き物の骨格標本などもあり、自分より遥かに大きな展示物に子どもたちはびっくり!!最後まで興味津々で周りました。 つぎに、長居植物園では、生活科で作るあきのおもちゃのための、どんぐりや松ぼっくりなどを拾いました。みんな集中してどんぐりを集めることができました。秋の自然の様子を観察しながら、秋空の下食べるお弁当はとっても美味しかったです。 生活科でのおもちゃ作りが楽しみです。 3年生 本日の遠足について(11月7日)
3年生保護者の皆様へ
本日の遠足について、予定通り実施します。しおりをよくご確認の上、準備をよろしくお願いします。 優秀賞受賞!(10月29日)この日に向けて、朝・・放課後に練習を重ねてきました。指揮は、5,6年生音楽専科のM先生、ピアノ伴奏は、3,4年生音楽専科のM先生です。 「大阪市立常盤小学校の5,6年生36名のみなさん、歌は『山があって 海がいて』です。それでは、どうぞ」 MBSアナウンサーの方の紹介の後、いよいよ歌い出し。子どもたちは、緊張しながらも、すばらしい歌声を聞かせてくれました。審査結果は、優秀・優良・佳良の各賞の中から、見事「優秀賞」受賞!(上の写真は、小ホールでのリハーサルの様子です) はっけんしたよ(1年1組 11月6日)
6日(月)2時間目に、1年M先生による国語科の公開授業がありました。
授業では単元「はっけんしたよ」を学習しました。はじめに2つの観察文を見比べて、どちらが詳しく書けているか考えてみました。片方の観察文は、詳細な説明が書かれてあり、もう片方は大まかな内容しかふれられていません。その違いを見つけ、「はっけんめい人」になるためにみんな一生懸命取り組んでいました。 |