★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

12月4日「クリスマスブーツ」《図画工作》【1年】

1年生が図画工作の時間に「クリスマスブーツ」の絵を描いていました。

色とりどりのパスを使って、ブーツに模様を描いていきます。

年の瀬、12月を感じますね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日「理科特別授業」【6年】

今年度、大阪市が行っている「理科特別授業」に豊崎小学校が応募し、本日、株式会社 竹中土木から講師の先生方にお越しいただき、6年生を対象に講話と実験の授業が行われました。

本日は「地盤の液状化現象」について教えていただきます。
竹中土木の方々は、各地でダムや高速道路、鉄道などの大型建築物の建設・工事に携わっておられ、地盤の知識は必要不可欠なため、まさに地盤の「スペシャリスト」として活躍されています。
このテーマは6年生が理科の時間に学習する「大地のつくりと変化」に関連しており、今日は竹中土木のみなさまが、地震のメカニズムや地盤の液状化現象について、子どもたちにわかりやすくお話をしていただきました。

講義のあとは、液状化現象を目の前で見ることのできる実験を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日「理科特別授業」【6年】

お話を聞いた後、さっそく実験に取り組みます。

ペットボトルを使った実験をとおして、「液状化現象」について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日「理科特別授業」【6年】

みんな真剣に実験に取り組んでいますね!

竹中土木のみなさま、本日は貴重なお話と実験の授業、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
鯖のみぞれがけ
すまし汁
小松菜の煮びたし

です。

「みぞれがけ」は、すりおろした大根を「みぞれ」に見立てたことから名前がついたといわれています。

今日の給食時の写真は、5年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 学期末個人懇談、花いっぱい運動鉢植え予備日
12/15 学期末個人懇談、えほんのじかん,PTAあいさつ運動

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ