English tube 2前回の1回目、まるでYou Tubeを見てるような、辻先生とKay先生との掛け合いに、子どもたちは、大盛り上がり(^O^)/ 2回目の今日は、コスチュームまでハロウィン仕様にして、マリオになったKay先生とルイージになった辻先生が、ドアをノックして 「Trick or Treat!」でキャンディをもらう場面を英語でクイズをおりまぜて、楽しく見せてくれました。 今回もとっても楽しかったです!!英語好きな子が増えるといいな〜🎵 学力向上研修会教育センターから、梶川一人先生が来校され、鷹合小学校の取り組みを大変ほめてくださいました。子どもたちの学力を高める取り組みが進み、今年度の学力テストの結果が、非常によかったいうことです。 今後も、さらに改善をはかり、学力を高める取り組みを進めていこうと思います。 今日の給食 10月13日(金)牛乳 豚肉のカレー風味焼き 鶏肉と野菜のスープ 三度豆とコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング) 今日はレーズンパンでした。みんな美味しそうにパンを手でちぎって食べていました。手で食べるパンですが、保健室前に健康教育委員会による興味深い実験の結果が掲示されています。石鹸で手を洗い、清潔なハンカチでふいた手で触った食パンと、水だけで洗った手やよごれたままの手で触った食パンを、密閉した袋に入れておいて変化を調べています。雑菌がついた食パンはカビがどんどん増殖していました…。手洗いの大切さがよくわかる実験です、みんな一層手洗いをしっかりしていくでしょうね。 おいしかったです、ごちそうさまでした。 鷹合ひろば 第4号 「運動会 前編」第73回鷹合小学校運動会が開催されました。 今年のめあては、 『がむしゃらに燃えろ!一番星の運動会!』です。 コロナが第5類感染症へ移行になり、 今年は大きな制限のない運動会となりました。 初めての運動会を迎えた1年生!! 個人走では、元気いっぱいにスタートを切り、 最後まで精一杯走り抜ける姿に みんなが笑顔になりました。 3年生の"Powerful hurricane!"は、 長い棒を4人で運んでコーンを2回まわり、 ゴールで待つ仲間につなげていく競技。 回転する時は、中心の子がしっかりと支え 外側の子は一生懸命走らないといけませんが、 素晴らしいチームワークを見せてくれました。 2年生はSMAPのSHAKEに合わせた ポンポンを使ったダンス。 動きも揃っていて練習の頑張りが伝わってきます。 最後のグループごとのキメのポーズも素敵でした。 4年生の"Enjoy!ケセラセラ!"の団体演技では、 キュートなダンスに始まり、4色(赤·青·黃·緑)の旗を 使ったフラッグダンスではダイナミックな旗振りと 息の合った見事な集団行動に魅了されました。 鷹合ひろば 第5号 「風船に願いを」願い事を書いた短冊を付けた風船を飛ばす、 バルーンリリースの行事を行いました。 昨年は11月の日曜参観時に行いましたが、 もっとたくさんの保護者の方に見て頂きたい という思いから、PTAと学校の協力の元、 今年は運動会の休憩時間に開催となりました。 子どもたちは、 世界平和や世界中の人々の幸せなど それぞれの願いを込めた短冊を事前に作成し、 準備は万端。 うまく風船に短冊を結べない友達がいると みんなでサポートし、協力しながら短冊を結ぶ姿が 印象的でした。 スマイルが描かれた色とりどりの風船をユラユラ 浮かせて、ニコニコ顔で教室から出てくる姿を 見ていた保護者も、思わず顔がほころんでいました。 ちなみに、この風船は土に還る素材で作成された サスティナブルな風船です。 子どもたちも安心して飛ばせるように考えられています。 晴れ間の少ない曇り空の天候ではありましたが、 たくさんのカラフルな風船と笑顔の子どもたちで、 運動場はとても素敵な空間に。 校長先生の「10.9.8.....」カウントダウンの後、 空に向かって風船を飛ばします。 今年用意された風船は600個。 カラフルな風船が空を埋め尽くし、 風に乗って飛んでいく様は、圧巻の景色。 風船に向かって「さようなら〜」と手を振る子もいて、 保護者も拍手でそれを見送ります。 早速、京都や滋賀からメッセージが 届いたと連絡があったそうです。 この景色は子どもたちや保護者にとって、 素敵な思い出として刻まれることと思います。 |