学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

12月4日(月) 3年生 2時間目 社会

画像1 画像1
12月4日(月) 3年生 2時間目 社会の授業の様子です。

今日は、流通の変化と生産活動と企業について学習した後、
明日の実力テストに向けて自習に取り組んでいました。

12月4日(月) 生徒集会

12月4日(月) 生徒集会の様子です。

今日は、それぞれの委員会から、活動の報告のほか、
「税の標語」と「税の絵はがき」などに関する表彰や
校長先生から「3つのT」に関してお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 3B新人大会

画像1 画像1
男子バスケ部の活動のようすを報告します。

12月2日より3Bの新人戦がはじまりました。

4チームのリーグ戦で上位2チームが勝ち抜ける予選を戦います。

初戦の相手は、大阪府ベスト4で大阪市秋季大会にも優勝した強豪の堀江中でした。

激しいDFからの速攻を得意とするチームに試合序盤から圧倒され敗れてしまいましたが、あきらめずに立ち向かい、良いプレーをすることができました。

続く2戦目は南港南中学校との試合でした。

前の試合の反省を意識し、自分たちのフォーメーションも確認して快勝することができました。

来週の試合に勝てば予選を勝ち抜くことができます。しっかりと練習をして試合に臨みたいと思います。


試合結果

鶴見橋 44-77 堀江

鶴見橋 133-19 南港南

12月2日(土) 練習試合(サッカー部)

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも応援・サポートありがとうございます!

テストも終わり、練習試合も再開となりました。

前日の夕方は、あまりに寒く予定よりも早く練習を終えましたが、本日は前日とは打って変わって、ぽかぽかの陽気でした。

人数は残念ながら7人でしたが、3年生が3人来てくれ、10人で挑めました。

試合は、3年生に頼る場面もありましたが、なんとか自分たちで頑張ろうという場面も見られ成長が感じられました。

その一方、他人事のように行動している場面がありますので、自分から率先して行動していきましょう。

サッカーはもちろん、普段の学校生活から意識しましょう。

日中と夕方の気温差が大きい日が続いています。
体調管理に気をつけ、日々頑張っていきましょう!

次回、練習試合
12月9日(土)
会場   鶴見橋中学校
試合時間 9:00キックオフ

応援・サポートよろしくお願いいたします!

12月1日(金) 2年生 4時間目 社会

画像1 画像1
12月1日(金) 2年生 4時間目 社会の授業の様子です。

今日は、テスト返しの後、
1月のチャレンジテストに備えて、復習を行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項