☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

5年生 学級会

画像1 画像1
5年生は学級会で、みんなが楽しめる活動をしようと話し合いをしました。

「僕はだいこんおろしがめっちゃ好きなので、魚の上にかかっているだいこんおろしが美味しかったです。」

 12月15日(金)の献立は「ごはん・牛乳・さばのみぞれかけ・すまし汁・こまつなの煮びたし」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「お魚美味しかったです。」
「すましとごはんが美味しかったです。」
2年生
「お魚美味しかったです。」
3年生
「すまし汁はくせになる味で美味しかったです。」
「僕はだいこんおろしがめっちゃ好きなので、魚の上にかかっているだいこんおろしが美味しかったです。」
4年生
「お魚めっちゃ美味しかったです。」
5年生
「さばが牛乳と合ってて美味しかったです。」
「さばは骨があったけど、だいこんおろし好きなので美味しかったです。」
6年生
「おなかいっぱい食べました。」
「だいこんおろしのだいこんが甘かったので、さばが美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科

画像1 画像1
体育科の跳の運動遊びでは、さまざまな場を設定して、いろいろな跳び方を試しました。子どもたちは、楽しく体を動かすことができました。

生活科 昔遊び〜地域の方をお招きして〜

画像1 画像1
 

生活科 昔遊び〜地域の方をお招きして〜

画像1 画像1
最後に子どもたちから感想を発表しました。「こままわしはできなかったけど、教えてもらってできたので、うれしかったです」「わかりやすく教えてくれたのでうれしかったです」とたくさん手があがりました。地域の方からも「楽しかったよ」「また呼んでね」と感想をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31