★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
体育科学習
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
~いつでもまっすぐ全力に~ 「キックベース」 3年生
今日の給食
団 5年生 『カフート』
~いつでもまっすぐ全力に~ 「分数」 3年生
今日の給食
団 5年生 『正多角形』
Let’s Try 「リレー遊び」 1年生
団 5年生 『反対の立場を考えて意見文を書こう』
今日の給食
昨日の給食
~いつでもまっすぐ全力に~ 3年生
Let’s_Try「お話し会」
『お気に入りの都道府県を発表!4年生』
シフカお話会 2年生
ラフアンドピース「大地のつくりと変化」6年生
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
プール水泳 2年生
今日、1学期最後の水泳学習がありました。初めは水に対して苦手意識がある子がいましたが、授業を通して諦めずに頑張ることで、潜ることや浮くことができたり、伏し浮きやけのびができるようになったりと、みんなの成長を感じることができました。
ラフアンドピース「権利の熱気球」 6年生
6年生では、「権利の熱気球」という学習をしました。
身近にある様々な権利について考える活動を通し、自分も他の人も大切にしてお互いに認め合う良さについて考えることができました。
団 5年生 『学年集会』
1学期最後の学年集会を行いました。夏休みも元気に楽しく過ごしましょう(^_-)-☆
またね(#^.^#)
外国語研修会
今日は外国語についての研修会がありました。学習指導要領についてや、大阪市の経年調査の結果からの分析についての話を聞いたり、授業の進め方や英語を使ったゲームの紹介をしていただき、実際に教職員でやってみたりと、とても充実した時間となりましまた。2学期からも外国語の時間に実践していきたいと思います。
『1学期最後の水泳学習 4年生』
1学期最後の水泳学習でした。今日はこれまでの振り返りをしたあと、宝探しをしました。1組対2組、、、結果はどうなったのでしょうか?暑い中でも子どもたちは楽しそうに学習していました!
120 / 207 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
学校情報化認定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:40
今年度:23751
総数:322673
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
Twitter
小学校教育研究会
大阪市小学校研究会
図書館ボランティア さくぽん
さくぽんHP さくぽんの本棚
桜宮小学校同窓会
桜宮小学校同窓会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
入学説明会
学校だより
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
1年 学年だより
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
2年 学年だより
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3年 学年だより
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
4年 学年だより
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
5年 学年だより
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
6年 学年だより
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
学校評価
傍聴について
事務室より
就学援助の申請を受け付けています
携帯サイト