今週は懇談会があります。入校証、スリッパ等をお持ちください。
TOP

2学期最後の一週間が始まりました。

今朝はとても冷え込みました。一気に冬がやってきましたね!

それでも子ども達は元気です。22日からは楽しみにしている冬休みが始まります。
2学期のうちにやるべきこと、終わらせておくこと等を自分で判断して気持ちよく休みに入りたいですね(^^)/
今日は2年生のお友達が図画のコンクールで賞をいただいたので、みんなでお祝いしました(^^)
自信につながります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月18日(月))

今日の給食は、ごはん、牛乳、きびなごてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、です。

日本では昔から、「ん」がつく食べ物を冬至に食べると運がよくなると言われています。「ん」が2つ入るとさらに良いとされ、その一つが「かぼちゃ(なんきん)」です。これは冬まで保存することができ、たくさんの栄養素を含んでいるかぼちゃを食べることで、寒い冬を元気に乗り切ろうという昔の人のちえでもあります。
ちなみに、かぼちゃが「なんきん(南瓜)」と呼ばれるのは、ポルトガル人がカンボジアの産物として日本に伝えました。その頃は「カボチャ瓜」と呼ばれ、のちに「瓜」が落ちて「カボチャ」と呼ばれるようになりました。 漢字の「南瓜」は”南蛮渡来の瓜”という意味です。

※冬至は、一年のうちで一番昼が短く、夜が長い日です。今年の冬至は12月22日です。


画像1 画像1

ひまわり学級、調理実習を行いました。

先日もお伝えしましたが、学校で収穫した野菜を使って調理実習を行いました。
5・6年生の調理実習経験者を中心に、みんなで協力しながら料理を作りました。
和食が身に沁みますね(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、ドッジボールを楽しむ。

担任の先生と一緒に体をたくさん動かしましたね(^-^)
ボールもしっかりと投げられるようになってる子が増えています!

今日は気温も高くて気持ち良く外で遊びました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月15日(金))

今日の給食は、黒糖パン、牛乳、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、みかん、です。

今日は「さけのマリネ」が登場しています。マリネの作り方は。
(1)たまねぎをオリーブ油で炒め、
(2)(1)のたまねぎを砂糖、塩、米酢、りんご酢、オリーブ油、ワインで味つけします。
(3)(2)のマリネソースを肉や魚などに絡ませます。
給食では、程よい酸味がパンに合って、食欲を増します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 学期末個人懇談会 2
12/19 学期末個人懇談会 3
12/20 C−NET 地区子ども会・集団下校(5校時)
12/21 給食終了 終業式(5校時)
12/22 冬季休業 〜1月8日まで