本日の給食
★ツナポテトオムレツ
★スープ
★かき(富有柿)
★黒糖パン
★牛乳
「ツナポテトオムレツ」は、液卵、ツナ、じゃがいもを使用し、焼き物機で焼きます。バターを使用して風味よく仕上げています。ケチャップが1人一袋つきます。
今日は柿はとても甘くて美味しかったです。
柿は、秋が旬(たくさんとれて美味しい時期)の果物です。今日の給食に出ている「富有柿」は、「甘柿」の一種で、まるがたで、甘みが強いのが特徴です。
【お知らせ】 2023-11-27 18:10 up!
2年2組 学級休業について【大阪市立豊崎東小学校】
2年2組保護者様
おはようございます。
急な配信で失礼します。
現時点で、お休みのお子さまが多くいますので、11月27日(月)は学級休業とします。
本日、お子様の登校はお控えください。
詳しいことについては、後ほど、ミマモルメと学校メールでお知らせします。
【お知らせ】 2023-11-27 07:51 up!
2年1組 学級休業について【大阪市立豊崎東小学校】
2年1組保護者様
おはようございます。
急な配信で失礼します。
現時点で、お休みのお子さまが多くいますので、11月24日(金)は学級休業とします。
本日、お子様の登校はお控えください。
詳しいことについては、後ほど、ミマモルメと学校メールでお知らせします。
【2年生】 2023-11-24 07:50 up!
本日の給食
★ハンバーグカレーライス
★カリフラワーのピクルス
★豆こんぶ
★牛乳
「ハンバーグカレーライス」は、牛肉を主材としたカレーライスに、焼き物機で焼いた1個30gのミニハンバーグを添えます。
「カリフラワーのピクルス」は、ゆでたカリフラワーとコーンを砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液につけます。
カリフラワーが一番美味しい旬の時期は、11月から3月頃です。この時期のカリフラワーは、つぼみの部分が大きく、味もよくなります。
【お知らせ】 2023-11-24 07:49 up!
本日の給食
★なまりぶしのしょうが煮
★なめこのみそ汁
★ほうれんそうのごまあえ
★ごはん
★牛乳
なまりぶしは、かつおの身を蒸して干したものです。
赤のグループの食べ物で、主に体を作る働きがあります。たんぱく質の他に鉄やビタミンB群、ビタミンDなどが含まれています。
「なまりぶしのしょうが煮」は、ミニバットになまりぶし、調味液を入れ、千切りのしょうがを加え、焼き物機で煮ます。
なまりぶしは少しくせがある魚ですが、しょうがの風味としょうゆベースの調味液でとても食べやすく調理されていました。
【お知らせ】 2023-11-21 16:22 up!