しょうかい文を読んで感想を書こう
3年1組では国語科の時間に、班で本の紹介文を読んで感想を交流していました。お供ダッチの感想文を読んで感じたことを付せんに書いて貼っていきます。自分が書いた紹介文が正しく紹介できているか、どんなところが良く書けているかに気づくことができます。
ごんぎつね
4年1組では国語科「ごんぎつね」を学習していました。家の土間にくりやまつたけが置かれているのを、ごんのお蔭と気づかず神様に感謝している加助に対して、ごんの気もちを考えました。
さらに、次の日栗を届けに行ったごんの気もちについても考えていました。 こきりこ
4年2組では音楽科の時間に地域に伝わる民謡として「こきりこ」を演奏する映像を観ていました。見慣れない楽器がいくつもあったので、ひとつひとつ確認していました。「くわがね」という楽器の由来について話し合い、この曲は農業で豊作を願う曲だということが分かりました。
音楽科のテスト
5年1組では音楽科のテストをしていました。和音の種類、記号の名前や意味、ある曲の階名について問われていました。また、合奏で使用した楽器について、合奏をするときに気をつけることについてももんだいになっていて、音楽発表会でがんばったことが問われていると感じました。
ふりこのきまり
5年2組では理科「ふりこのきまり」の学習が始まりました。昔、ガリレオ・ガリレイが振り子を見て気づいたことは何だったんでしょう。この単元で、いろいろな実験を重ねて解明していくので、とても楽しみです。
|
|