おやつについて考えよう
10月24日(火)
天王寺区内の小学校から、栄養教諭の先生に来ていただき、4年生が「栄養指導」の授業を受けました。 今回のテーマは、「おやつについて考えよう」です。子どもたちが楽しみにしている「おやつ」ですが、食べる量や内容を考えないと、食生活や健康にも影響してきます。 子どもたちになじみのあるお菓子を例にカロリーや栄養素について教えていただきました。 新出漢字
10月24日(火)
3年生が新出漢字の学習をしていました。 3年生では、200字の漢字を学習します。これは、4年生で習う202字に次ぐ多さです。 漢字の学習は、毎日コツコツと確実に書いたり読んだりできるようにしていくことが大切です。 健康生活がんばり週間
10月24日(火)
今週は、「健康生活がんばり週間」です。 2年生の教室をのぞくと、朝の会の時間に、今日の朝食の項目までふりかえりをしていました。5日間、次の5項目について意識して取り組み、毎日ふりかえります。 ・朝ごはんを食べる ・給食を好き嫌いせず残さず食べる ・運動や遊びでからだを動かす ・ていねいに手を洗う ・テレビ・ゲームなどの時間を1時間までにする お家での様子についても、項目を設けています。頑張れているか、各ご家庭でも声かけをお願いします。 10/23 給食
【今日の給食】
●和風ハンバーグ ●みそ汁 ●かぼちゃのいとこ煮 ●ごはん ●牛乳 かむことの大切さを知ろう
10月23日(月)
区内の小学校から栄養教諭の先生に来ていただき、3年生に栄養指導をしていただきました。 食物をとる時「しっかりと噛むことが大切」であることを教えていただきました。 教えていただいたことを、今日の給食の時間から実践したいです。 各ご家庭でも、食事の時しっかりと噛むことを、お子様に伝えてあげてください。 |