☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

11月10日(金)ものにもかえるおうちを教えてあげよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が整理収納アドバイザーの安田みらい先生から、「おかたづけ講座」の授業を受けました。
自分の物にちゃんと帰る場所を決めてあげれば、好きな物とすごす時間が増えて、お家の人も喜び、楽しく過ごせます。そして、おかたづけをするという事は、ゴミが減って、自然にやさしくて、地球の環境が守られるという事につながるんだよと安田先生は優しく分かりやすく子ども達に教えてくださいました。
土日は、自分のお部屋のおかたづけする1年生が、きっと増える事でしょうね。

11月9日(木)今届ける平和への思い 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他の学年が退場した後、講堂には先輩方と6年生。
発表の講評をいただきました。
晴寿会のみなさんが小学生だった頃は、日本は戦時中でした。
今、こうして普通の生活が出来るのは、間違いなく先人の平和的努力があったからこそ。

大先輩たちからは、お褒めの言葉とエールをいただきました。
一人一人の力を合わせ、一枚の素晴らしい作品を創り上げた6年生。
思い出以上に大事なものを手に入れることができたのではないでしょうか。
晴寿会のみなさん、本日はご臨席賜りありがとうございました。

今届ける平和への思い 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キッズゲルニカをバックに、よびかけのラスト「地球星歌」を歌います。
小さな平和を積み重ねることが、結局、世界平和に繋がっていくということ。

6年生のよびかけと歌を通して、大切なことを教えられた思いでした。

11月9日(木)今届ける平和への思い 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の平和学習のメインでもある、キッズゲルニカがいよいよ登場!

まず、製作過程の編集動画が再生されました。
少しずつ描き足され、全体像が浮かび上がっていくさまを、皆が固唾を飲んで見守ります。
そして、スクリーンの中の作品が完成。
映像はそこまでで、後方の幕がゆっくりと開かれました。
そこに現れたのは、舞台幅もある巨大な絵画作品。
講堂内は、あふれんばかりの拍手です。

11月9日(木)今届ける平和への思い 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が春から取り組んできた平和学習。
今日はこれまでの学習の軌跡をよびかけと歌で発表します。
ゲストは晴寿会のみなさん。
平和学習のスタートは、晴寿会のみなさんによる戦争体験の聞き取りからでした。
一番聞いて欲しい方々にお越しいただき、6年生も気合いが入ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
12/22 終業式※1時間目に行います。当日は3時間授業で、下校は11:40頃となります。
12/25 冬季休業中
12/26 冬季休業中
12/27 冬季休業中
12/28 学校閉庁日

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり