すべては子どもたちの笑顔のために!
カテゴリ
TOP
お知らせ
大淀小学校日記
なかおおよどようちえんにっき
校長先生の夢ブログ
幼小連携 幼小架け橋プログラム ほめ育
最新の更新
4年生
大阪市 教育フォーラム にて本校教員が発表!
4年生 学級活動
こばと園でいちごを育てています
5年生
Ho-Me-Times 〜 幼小の架け橋プログラム「ほめ育」 校園長だより12月号
【1年生】お楽しみ会その4
【1年生】お楽しみ会その3
ありがとう 〜 2学期終業式 校長講話
12月21日(木)給食
みまもりのみなさま、今年もありがとうございました!
本をみんなにすすめよう!
大阪府初開催!「avex class」×6年生 〜古坂大魔王さんによるキャリア教育授業♪
6年生 ピカピカ大作戦!
5年生 体育科
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 七夕のつどいリハーサル
今週末に予定している七夕のつどいのリハーサルを行いました。
本番をイメージして「小さなせかい」を歌い、「桜笛」をリコーダーで演奏しました。その後じゃんけん大会の練習をし、つどいのおおまかな流れを確認しました。
本番では幼稚園の子どもたちにかっこいい3年生の姿を見せられることを期待しています。
4年生 体育
マット運動に挑戦!
リズムに合わせてがんばる子どもたち!
不審者情報
本日、次のような事案が発生しましたのでお知らせいたします。
7月4日午後4時半ころ、大阪市北区大淀中4丁目14番付近の路上において、小学生女児が上下黒の服装で短髪の男に「服を買ってあげるから、こっちに来ないか」と声をかけられる事案が発生しました。
大淀警察へは学校からパトロールの強化をお願いしていますが、不審者を見つけたら、すぐに110番通報をしていただくとともに、学校までご連絡ください。
7月4日(火)給食
今日の献立は、
〇さけのつけ焼き
〇みそ汁
〇とうがんの煮もの
〇ごはん
〇牛乳 でした。
3年生 まなびー!
プール学習での実践授業。
教職員が授業を公開し、そして参観した教職員とともに互いに授業づくりについて学びあう実践授業「まなびー」を実施しました。
気持ちよさそうな子どもたち。
今年は思いきり泳げますね!
158 / 239 ページ
<<前へ
|
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:207
今年度:57925
総数:384127
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会報道発表資料
#大阪市で先生になろう! 〜教員採用ポータルサイト
大淀小関連
大阪市立中大淀幼稚園(本校併設園)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度「全国学力・学習状況調査」結果
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」 における 大淀小学校の結果の分析と今後の取組について
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証 学校の概要
お知らせ
学校園における教員の働き方改革について
5類感染症への移行後の学校園における対応について
令和5年度 大淀小学校・中大淀幼稚園 グランドデザイン
令和5年度入学式 学校長式辞
令和4年度 卒業証書授与式 学校長式辞
読売新聞掲載「ドリームマップ授業」
令和4年度 入学式式辞
災害等の緊急時の確認
【保存版】「暴風警報」「特別警報」等発令時の措置について
安全マップ
大淀小学校 安全マップ
学校協議会
R5 第1回学校協議会 実施報告書
R5 運営に関する計画
学校のきまり
標準服の正しい着方
大淀小学校 学校のきまり
幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times
Ho-Me-Times 〜 幼小架け橋プログラム「ほめ育」 校園長だより12月号
Ho-Me-Times 〜 幼小架け橋プログラム「ほめ育」 校園長だより11月号
Ho-Me-Times 〜 幼小架け橋プログラム「ほめ育」 校園長だより10月号
Ho-Me-Times 〜 幼小架け橋プログラム「ほめ育」 校園長だより
携帯サイト