令和7年度 「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

木々の剪定

園芸班の方々が、校内の木々を剪定してくださっています。
その作業も今日で終わり。

今日は木の上に登って切っておられました!!
すごい!!
画像1 画像1

関西万博2025

関西万博の横断幕が届きました。
校舎入口のピロティーに設置しました。
ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会(12月18日)

画像1 画像1
今日を入れて、あと5日で2学期が終わります。
早いですね。

今日の朝会では、「大そうじ」について話をしました。
各家庭でも、年末に向け大そうじをするのではないでしょうか。
学校も、1年間使った場所をきれいに掃除をしようと伝えました。

毎日不自由なく使えたことに感謝し、心を込めて掃除をしてほしいです。
普段手が届かない細かなところも、クラス全員で協力してピカピカにしましょう。
新しい年を気持ちよく迎えられるように。

なわとび週間

先週のなわとび週間が延期になり、今日と明日の2日間、1・3・5年生がなわとびに取り組みます。

今日はとても寒く、厳しいな〜と思っていましたが、子どもたちは元気いっぱいなわとびに取り組んでいました。
あと1日。頑張ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

おってたてたら(1年生)

模造紙の上に、自分たちで作った建物や動物や遊具などを置いて、楽しい街を作りました。

ビル、橋、動物などいろいろなパーツが並べられ、それぞれの班で個性豊かな町が出来上がっていました。
班で協力する力も育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/28 学校閉庁日
12/29 年末年始特別休暇
1/1 元日 冬季休業(〜1月8日(祝))
1/2 年末年始特別休暇
1/3 年末年始特別休暇

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校協議会

学校だより

地域活動