化石が生きていたら?

画像1 画像1 画像2 画像2
化石をほとんど見る機会がないため、見たり触ったりと、とても興味を持っていました。
そして化石の特徴や気づいたことを記していきました。
子どもたちは観察したことをもとに、当時の生き物たちが生きていた世界を想像していました。

川づくり

5年生は計画書をもとに自分たちの川を作りました。
子どもたちが見守りながら、水の流れや地面の変化を観察しました。
この実験を通じて、子どもたちは地形の変化や水の力について学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

まほう使いになれるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
ビンの口にシャボン玉をつけたものを用意して魔法をかけると。
なんと、だんだんシャボン玉がふくらんでいきます。

4年生も魔法が使えるか確かめました!

6年栄養教育

画像1 画像1
今まで学んできた 栄養教育も今回が小学校生活最後となりました。
今日は大阪の食文化がテーマです。

田辺大根 天王寺かぶらなどの郷土野菜
お好み焼きなどの粉もん文化

改めて知る 大阪の食文化をクイズを交えて楽しんで知ることができました!

安全な水を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふだん何も気にせず流している絵の具の水やぞうきんを洗った水をきれいにしようとしました。
しかし、実際に挑戦してみるとなかなか思い通りにいきません。一部の班で色が薄い水が出てくると、みんなその班に注目をしていました。
ただ、飲めると思えるほどきれいな水は出ず、水をきれいにする大変さ、浄水場のすごさを実感することができました。
子どもたちはきれいな水を守るために、「絵の具などを余分に出しすぎないこと」が自分たちにできることだと考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日:count up9  | 昨日:47
今年度:20790
総数:304175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608