11月15日の給食
今日の献立は
・ツナポテトオムレツ ・スープ ・かき(富有柿) ・コッペパン ・牛乳 です。 柿は、秋が旬(たくさんとれておいしい時期)の果物です。今日の給食に出ている「富有柿」は、「甘柿」の一種で、丸形で、甘みが強いのが特徴です。 11月14日の給食
今日の献立は
・焼きししゃも ・みそ汁 ・こまつなのいためもの ・ごはん ・牛乳 です。 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。 給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 4年生 社会科「淀川をつけかえた人々」
11月14日(火)4年生の社会科では、大阪市のために淀川をつけかえた先人の働きについて調べる学習が始まりました。
今日の子ども達は、1人1台PCを使って、昔の淀川と今の淀川の違いを調べました。PCで川の形をよく見て「川の幅が大きくなっている」など、多くの違い気づいていました。 5年生、6年生栄養教育
11月14日(火)に池島小学校の栄養教諭による高学年の栄養教育がありました。
5年生は、「バランスの良い朝ごはんを考えよう」をめあてに、赤黄緑の3つのグループの食材のそろった朝食を考えました。 6年生は、「じょうぶな骨をつくろう」をめあてに、カルシウムが多く含まれる食材や献立について調べました。 11月13日3年生 社会見学2
水上消防署での様子です。
|