11月21日 5-2 家庭科2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お味噌汁も具の固さ、お味噌の濃さなどを味わいながら試食しました。 11月21日 5-2 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日 5-1 家庭科2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしくできたかな?? 11月20日 5-1 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30分間吸水させたお米をお鍋で炊きました。 強火→中火→弱火と火加減に注意しながら炊いていきます。 最後は蒸して、混ぜると、ご飯のできあがりです! お味噌汁も煮干しでお出汁をとって作っています。 大根、油揚げ、ネギの順番で入れて、お味噌をといて出来上がりです。 11月10日 2-1 LEDランプふれあい体験教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |