手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、ツナポテトオムレツ、スープ、柿(かき)、牛乳、パン、でした。ツナポテトオムレツはツナとポテトでボリュームを増し、バターを使って風味よく焼き上げています。ケチャップがついていました。スープはチキンブイヨンをベースに塩、こしょう、しょうゆで味をととのえていて、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、コーン、パセリが入っていました。柿(かき)は秋が旬の果物です。今日の給食の柿は[富有柿]で甘柿の一種です。丸形で甘みが強いのが特徴です。

比例 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の今日の算数の授業は[比例]です。表を見ながら、そこにどんな関係性があるのか探っていきます。気づいたことを順番に発表していました。[ともなって変わる2つの量x.yがあって、xの値が2倍3倍…となると、yの値も2倍3倍になるとき、yはxに比例している。]子どもたちは大きな声で何度もまとめを読み上げていました。比例の意味がわかったので、次は比例を使った問題に取り組んでいきます。

栄養指導 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他校から栄養教諭に来てもらい、4年生の子どもたちに栄養指導を行いました。テーマは[おやつについて考えよう]です。子どもたちは[おやつ]と聞くと目の色を変えて、○○が好き、△△がおいしい、□□をいつも買う…などなど、口々にうれしそうに話していました。一日に食べてもよいおやつのエネルギーは200kcalまでだそうです。子どもたちが普段よく食べているおやつは何kcalなのでしょうか。みんなで調べてみることにしました。さあ、結果はどうだったかな。今日から食べ方に変化が現れるでしょうか。楽しみです。

玉入れでたし算 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちが楽しく遊んでいます。的にしたフープの中をよく狙って赤玉を入れます。はいったぁーっ!…、子どもたちの喜ぶ声が講堂に響いています。1回目と2回目に入った数をたすと何個になりますか。算数の文章問題です。まずは記録を表にまとめて、次に式を書きます。自分の記録だけでなく、友だちの記録も表にまとめていきます。グループで協力しながら活動を進めることができていました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、焼きししゃも、みそ汁、小松菜の炒め物、牛乳、ごはん、でした。焼きししゃもは焼き色がきれいにつくように、料理酒とみりん、綿実油で下味をつけて香ばしく焼き上げています。みそ汁は豚肉が入っていたので豚汁風でした。細かく刻まれた野菜もたくさん入っていました。小松菜の炒め物はささみとまいたけを一緒に炒めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日