相手意識!「手紙の書き方」を学ぶ子どもたちです。封書の宛名と差し出し人をどのように書けばいいのか?普段お手紙を書くことが少ない現代人にとっては、貴重な学びの時間でした。 私自身も正確な書き方には自信がなく、何となくでめったにかかないお手紙を書くことがあり、今回は学び多き時間でした。 子どもたちはあらかじめ手紙を出したい相手の情報を調べていて、誰に出すのかワクワクが止まらないようでした。 学びを深める一つの要素が、「相手意識」です。自分のためだけでなく、相手のために何かをすることは、自身の学びの経験値を高めます。 相手の顔を思い浮かべながら、ワクワク、ドキドキしながら、鉛筆を走らせる子どもたちでした。 昨日より今日を!子どもたちが1人の世界に入って、たし算や引き算カードの暗唱にチャレンジしています。 自分から自分らしく言葉にしている姿に感動しました! 先生が 「昨日の自分より少しだけでも成長することがだいじですよ。」と伝えた言葉が最高でした。 昨日より今日の自分を1ミリでも前に進めることが成長の一歩ですからね!高い、大きな目標を立てることも大事ですが、小さな目標で、すぐできることを毎日続けることがより大事になるように思います。 がんばれ!1年生のみんな! 大盛り上がり!今朝はオンラインでみんなで楽しみました! 何が通ったでしょうか?ゲーム! 画面を横切るものが何だったかを当てるゲームです! 全部で10問!子どもたちは一喜一憂しながら楽しみました! 縦割りで集まらなくて残念だったけれど、集会委員会のみなさんのがんばりで大いに盛り上がった朝でした! みんなありがとうね! 笑顔最高!教室から元気な子どもたちの声が聞こえてきました。のぞいてみると、みんなが踊りの真っ最中! ABCを体で表現しています!みんなとっても楽しそう! 照れずにいきいき踊る姿に元気をもらいました! みんなの笑顔が最高でしたよ! 意見をつなぎ合う!物語の大御所! 「ごんぎつね」の学びです! 「あなたにとって、どの一文が印象に残っていますか?」 しばらく子どもたちは自分の考えを持つ時間を持ちました。その後、グループディスカッションです! 「私は〇〇ページの〇行目です。」 「理由は〜だから!」 としっかりと根拠を示しながら、自分の考えを伝える子どもたちです。 子どもたちは発表している子どもをしっかりと見て、耳を傾けて聴いています。そして、理由についても自分なりの考えを伝えていました。 同じ考えの子どもたちが意見をつなぎ合わせながら、学習を深めていきました。 「自分で考えて行動する風船」を大きく膨らませているみんながステキでした! |
|