プール水泳に向けて(2年生)

いよいよ今週からプール水泳が始まります。スムーズにプール開きができるよう、2年生はプールに入る手順を確認していきました。今週から暑くなり、プール日和になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの観察(3年生)

3年生は理科でホウセンカの根を観察しました。ていねいに掘り起こし、教室に持って帰って根の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ、側転(6年生)

6年生はマット運動に取り組んでいます。今日は側転の練習をしました。足を伸ばして回転するなど、とても難しい運動です。汗いっぱいになりながら練習する姿に心が打たれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月26日の給食は「えびのチリソース」「中華スープ」でヨーグルトがでました。中華味がとても美味しかったです。
画像1 画像1

発表ノートを作ろう(1年生)

1年生は学習端末で「学習ノート」機能を使いました。自分の写真を撮って貼り付けたり、文を書いたりして進めていました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式(A3時程)
1/10 給食開始
1/11 出前授業 2年(夢宙センター)

学校協議会

学校評価

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室