4年生 演劇鑑賞「精霊の守り人」鑑賞後は大阪城の近くでお弁当を楽しく食べて帰ってきました。 9月21日(木)給食・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・焼きかぼちゃ ・黒糖パン ・牛乳 今日のスープには、えだまめが入っています。 えだまめは大豆が熟す前の、やわらかいころに食べる野菜です。 えだまめには、大豆と同じたんぱく質や、夏バテを防ぐビタミンB1やB2も含まれています。 今日もおいしくいただきました。 生活科の学習 2年生今日は、牛乳パックやトレイなどで作った車を動かしました。 下敷きであおいで風の力で走らせたり、スタートラインに並んで動く距離を競ったりいろいろな遊び方で走らせていました。 多目的室の端には、「おもちゃ修理コーナー」が設けられており、壊れたところを修理したり、もっとよく走るように改造したりしてりしていました。 9月15日(金)給食・イタリアンスパゲッティ ・キャベツのバジル風味サラダ ・ぶどう(巨峰) ・1/2黒糖パン ・牛乳 今日の給食には、ぶどうがでました。 ぶどうは、そのまま食べるものや、ワインやレーズンなどに加工されるものがあります。 日本では、そのまま食べるものが多く生産されています。 ぶどうがたくさん収穫できるのは、8月から10月頃です。 今日のぶどうは「巨峰」という種類で、長野県で収穫されたものが届きました。 とても甘くて、子どもたちに大好評でした。 9月14日(木)給食・大豆入りキーマカレーライス(米粉) ・きゅうりのサラダ ・洋なし(カット缶) ・牛乳 今日の大豆入りキーマカレーライス(米粉)は新食品の【豚レバー(チップ)】を使っています。 レバーは、血をつくる材料になる鉄がたくさん含まれています。 少しくせのある食べ物ですが、細かくした豚レバーをひき肉といっしょに使うことで、食べやすくなるように工夫しています。 子どもたちも、あまり気にならずに、たくさんおかわりをしてくれていました。 |